田原市立童浦小学校 
						田原市立童浦小学校
					
	
	2016年2月の記事一覧
なかよし給食~3,5年生~ 授業風景~1年生~
						2月3日(水)、3年生と5年生のなかよし給食がありました。
 
 
1年生は、豆まき集会をしました。節分の紙芝居を見た後、学級代表が「追い出したい心の鬼」を発表しました。最後に先生たちが豆やお菓子をまくと、子どもたちは一所懸命拾っていました。
 
 
 
  
					
										1年生は、豆まき集会をしました。節分の紙芝居を見た後、学級代表が「追い出したい心の鬼」を発表しました。最後に先生たちが豆やお菓子をまくと、子どもたちは一所懸命拾っていました。
全校読み聞かせ、なかよし給食2,6年生
						2月2日(火)、今週から「図書館まつり」が始まり、今日は読み聞かせボランティアさんによる全校読み聞かせがありました。「よかったね ネッドくん」「おばあちゃんの 恵方巻」という2冊の絵本をスクリーンに大きく映し出し、お話を読んでいただきました。
 
 
2年生と6年生のなかよし給食がありました。和やかな雰囲気で、楽しく給食を食べました。
 
  
					
										2年生と6年生のなかよし給食がありました。和やかな雰囲気で、楽しく給食を食べました。
校長室たより「和良辺」1月号
						連絡先
					
	
	〒441-3403
 田原市浦町米山64番地1
電話:0531-22-0279
						検索ボックス