田原市立童浦小学校 
						田原市立童浦小学校
					
	
	2021年4月の記事一覧
1年生初めての給食
						 4月15日から1年生も給食が始まりました。メニューは、定番カレーライスです。当番もしっかり行って、きちんと配膳していました。そしておいしくいただきました。
 
 
 
 
 
  
					
										第1回委員会
						 4月12日(月)第1回委員会がありました。童浦小学校では、5,6年生の児童で構成されています。この日は、第1回ということで委員長をはじめとした組織ぎめ、当番活動、年間計画などを話し合いました。学校のためにがんばって活動していきます。
 
 
 
 
 
 
 
  
					
										避難訓練
						 4月9日(金)に避難訓練を行いました。今回は、地震発生後、火災が発生したという想定で行われました。どの子も真剣な態度で訓練を行うことができました。災害はいつ起こるかわかりません。もしものときにどう行動するかということをご家庭でもこれを機会にぜひ話し合ってみてください。
 
 
 
  
					
										第1回通学団会
						 4月8日(木)第1回通学団会が行われました。1年生を迎えての初めての通学団会でした。集合時刻の確認や並びの確認等を行いました。安心安全に登校しましょう。
 
 
 
  
					
										新任式・始業式
						 4月7日に新任式・始業式がありました。新しく童浦小にみえた先生から自己紹介があり、子どもたちはわくわくしながら先生たちのお話に聞き入っていました。始業式では、にこにこしながら担任の先生の発表を聞き、その後、教室へ行き、新しい担任の先生と新鮮な時間を過ごしました。明日からは給食が始まっていきます。
 
  
  
 
 
  
					
										
						連絡先
					
	
	〒441-3403
 田原市浦町米山64番地1
電話:0531-22-0279
						検索ボックス