田原市立童浦小学校

2020年10月の記事一覧

運動会

 10月29日(木)澄み切った秋晴れのもと、運動会が行われました。いろいろな制限がある中でしたが、子どもたちのがんばりで、とても素晴らしい運動会となりました。運動会のあとには、PTAの方々によるお楽しみのイベントも行われ、子どもたちは楽しんで笑顔で運動会を終えることができました。運動会、できて本当によかったです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

学校保健委員会(家庭教育講演会)

 10月27日(火)学校保健委員会(家庭教育講演会)がありました。5,6年生と校区、PTAの方々を対象にスマホケータイ教室ということで、講師の先生からお話をいただきました。
 
 

いよいよ今週運動会 運動会練習

 いよいよ今週が運動会です。短期間の練習でしたが、1回1回の練習を大切にして練習に取り組んできました。本年度は予行を行わないため、10月26日は全校での最後の練習でした。
 
 
 

「緑の募金」活動のお礼

 7月に「緑の募金」活動のご協力いただきまして、ありがとうございました。集まった募金については、田原市緑の募金委員会を通して「緑の募金愛知県緑化推進委員会」へ送金させていただきました。
         【 募金額 27,103円 】

童浦のお米が給食に

 9月に校区の方と5年生が稲刈りをしたお米が給食で出ました。給食センターに依頼し、毎年この時期に給食として出していただいています。5年生たちも自分たちが関わったお米ということで、またひと味違ったうまさが加わって、みんなで笑顔でおいしくいただくことができました。
 
 
 

図書まつり 紙芝居(図書委員会)

 図書まつり期間になっています。図書委員会の子たちが中心になって企画し、本をたくさん借りた子にはしおりをプレゼントなど工夫を凝らして読書に親しむために活動しています。10月22日(木)には図書委員会の子たちが教室へ出向き、紙芝居を行いました。
 
 

ラジオ体操練習

 朝の練習はラジオ体操でした。気候に恵まれ朝からとても爽やかでした。
 
 

競争遊戯練習

 本年度の運動会は、1,6年 2,5年 3,4年 というペアの学年で、競争遊戯を行うことになりました。今年度のみの新種目ですので、やり方等を含め、それぞれの学年で話し合って練習を行っています。
 
 
    

運動会全体練習

 10月20日(火)に初めての運動会全体練習がありました。開会式の練習でした。本年度は、コロナの影響で練習時間も短時間で行っています。1回1回の練習が貴重です。どの子もそれを意識して運動会に向けて内容の濃い練習になっています。
 
 

観劇会

 10月16日(金)に観劇会がありました。劇団「たんぽぽ」さんによる『いのちのまつり』という劇でした。劇団さんの配慮で、密を避けるため、低・中・高学年で1日に3回も公演していただきました。本当に感謝です。劇は笑いあり、涙ありの素敵な内容の劇に、子どもたちも教員も感動しっぱなしでした。
 
 

防犯少年団活動

 防犯少年団任命式以来、コロナの影響で活動ができなかったのですが、10月15日(木)に本校家庭科室にて活動を行うことができました。映像をみながら、もし危険なことを察知したらどう行動したらよいのか、話し合いました。生活安全課の方からご指導いただき少年団たちは学習を深めました。防犯のリーダーとして、今回学んだことを広めてほしいということ、家族にもはなしてほしい、など防犯について意識を高めることの重要性を学びました。
 
 

全校読み聞かせ

 10月15日(木)に全校読み聞かせがありました。4人の読み聞かせボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。コロナの影響で行えるか心配されましたが、この読み聞かせを童浦小の子たちはいつも楽しみにしています。上手な読み聞かせに、子どもたちも本の世界に引き込まれていました。
 
 

校区探検(2年)

 2年生たちが町校区探検に様々な場所に出かけました。校区のことをより深く学び、いろいろな発見をしてきたことで校区により愛着を持ったようです。
 
 
 

運動会の練習が始まりました

 運動会の練習が本格的にスタートしました。今年は、コロナの影響で春に行っていた大運動会を、平日の10月29日(木)とし、感染症対策を含め、規模を縮小するで開催することになりました。短期間で少ない練習時間で行えるものを考えた末、いつもとは違った形で実施することとなっています。
 この日は、各クラスの旗手と誓いの言葉を練習しました。
 

田原市バスケットボール大会

 10月11日、赤羽根小を会場に3チームが集まり、田原市バスケットバール大会が行われました。コロナの関係で本年度、最初で最後の運動部の大会でした。子どもたちもそんな思いを力一杯感じながら、大会ができることに感謝して大会に参加してきました。試合も白熱した試合が多く、すべてのチームが1勝1敗でならぶ三つどもえの戦いでしたが、得失点差により、男子は2位、女子は優勝という結果でした。
 
 
 
 

福祉高齢者疑似体験(3年)

 3年生が総合的な学習で福祉について取り組んでいます。その一環で今回は、社会福祉協議会の方々のご協力より高齢者の疑似体験をしました。80歳の体験でしたが、想像以上の不自由さに子どもたちも驚いていました。
 
 
 

バスケットボール部選手激励会

 10月8日(木)に10日(土)に行われる田原市バスケットボール大会の選手激励会がありました。キャプテンが大会に対する決意を全校の前で述べました。本年度は新型コロナの影響で、陸上大会も水泳大会もなくなり、この大会が初めての対外的な大会となります。童浦小の代表として力一杯がんばってきてください。
 
 
 

耐震出前講座(5年)

 10月6日(火)5年生たちが耐震出前講座の授業をうけました。いざ、地震が来たときにどうするか、地震に強い建物の構造はどういう形か、などしっかりと勉強をすることができました。
 
 
 

修学旅行

 10月2日~3日、感染防止対策を万善にした上で、なんとか京都・奈良方面に修学旅行に楽しく行ってくることができました。旅行に行けること自体が危ぶまれた中で行けたことに本当に感謝です。