田原市立童浦小学校 
						田原市立童浦小学校
					
	
	カテゴリ:1年生
残さず全部食べたかな? ~ 1年生給食開始 ~
						4月15日(水)、今日から1年生の給食が始まりました。白衣の着方、たたみ方、当番の並び方、配膳の仕方など、担任の先生が丁寧に教えていました。今日のメニューは、みんなの大好きなカレーライス。サラダやデザートもみんなおいしそうに食べていました。
 
 
 
  
					
										楽しいよ!英語の時間 ~ 1年生 英語活動 ~
						1月13日(火)、1年生が英語活動をしました。ALTの先生と一緒に英語で発音したり、ゲームやクイズを楽しんだりしました。
 
  
					
										好き嫌いなく食べようね ~ 給食指導 1年生より ~
						11月10日(月)、給食の時間に1年生の給食指導がありました。栄養教諭の先生が市内の学校を巡回し、給食の栄養や食べ方のマナーについて教えてくれます。今日は1年3組の子どもたちに、「好き嫌いなく何でも食べよう」というお話を、紙芝居を使いながらわかりやすく教えて下さいました。
 
  
					
										あさがおリースができました ~ 1年生 生活科 ~
						10月2日(木)、1年生の教室にアサガオのリースが飾られていました。自分で育てたアサガオのつるにドングリやマツボックリ、カラフルなリボンを飾り付け、個性あふれるリースがそろいました。
 
  
					
										体の調子はどうかな? ~ 内科検診 ~
						5月30日(金)、1,2,3年生の内科検診がありました。1年生も、静かに並んで検診を受けていました。
 
  
					
										
						連絡先
					
	
	〒441-3403
 田原市浦町米山64番地1
電話:0531-22-0279
						検索ボックス