田原市立童浦小学校 
						田原市立童浦小学校
					
	
	カテゴリ:委員会活動
緑の募金活動
						 園芸委員会が全校児童に呼びかける形で、緑の募金活動を実施しました。今年も多くの募金が集まりました。ご協力ありがとうございました。
 
 
 
  
					
										学校保健委員会
						 6月11日(金)学校保健委員会がありました。5,6年生を対象として行いまたしたが、PTAの方々にも参加していただきました。今回は「姿勢」について考える学校保健委員会でした。健康委員会の児童たちが動画ムービーを作成したり、寸劇を披露したりして正しい姿勢の大切さを学びました。
 
 
 
 
 
 
 
  
					
										第1回委員会
						 4月12日(月)第1回委員会がありました。童浦小学校では、5,6年生の児童で構成されています。この日は、第1回ということで委員長をはじめとした組織ぎめ、当番活動、年間計画などを話し合いました。学校のためにがんばって活動していきます。
 
 
 
 
 
 
 
  
					
										児童会交代式
						 児童会役員の交代式がありました。ここらからは5年生が中心の児童会役員の顔ぶれになります。学校のリーダーとして活躍を期待しています。
 
  
					
										最後の委員会
						 3月1日(月)は本年度最後の委員会活動でした。5,6年生の委員会の児童が学校のためによく働いてくれました。最後の委員会の時間では、1年間の振り返りをしたり、最後の活動を行ったりしました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
					
										
						連絡先
					
	
	〒441-3403
 田原市浦町米山64番地1
電話:0531-22-0279
						検索ボックス