田原市立高松小学校

ブログ

ダンスウォーミングアップ講習会

 講師の石川先生に、高松小学校オリジナルダンスウォーミングアップを教わりました。体育の時間の準備運動で毎時間体をほぐしていきます。ストレッチ運動を取り入れ、リズムに合わせて楽しみながら、体と心をほぐしていきます。1曲終わると汗がじんわり、体を動かし続けることで心肺機能も高まり、声を合わせることでやる気もみなぎってきます。お披露目は、運動会です。

いかのおすし

 1年生を対象に、登下校中の防犯教室を行いました。警備会社の専門スタッフに直接指導していただきました。1年生でも覚えやすく、防犯意識がもてる「いかのおすし」を学びました。家庭でも「いかのおすし」を話題にしていただいて、犯罪に巻き込まれない行動ができるといいですね。

1年生初めての給食

 4月18日1年生が初めての小学校給食でした。4時間目から支度をはじめ、給食開始の時刻前に「いただきます」ができました。メニューは、大人気のカレーライスでした。大人気だけあって、すべての学年で完食でした。好き嫌いがあるのは仕方ありませんが、自分が食べられる量を食べる前に減らしたり増やしたりして食べ残さないようにすることは、世界的な課題を解決するために必要なことです。

退任式

 本日、退任式を行いました。この度の異動で、5名の先生方が本校を去ることになりました。最後のお別れをするために、5名の退任される先生方に、感謝の気持ちを伝えました。最後に一緒に校歌を歌ったのですが、本校の校歌もなんとなく寂しく聞こえてきました。退任された先生方の、新天地での益々のご活躍をお祈りします。高松小学校に残るもの、児童と一緒によりよい高松小学校をめざして頑張っていきましょう。

春、新学期

 いよいよ本格的に新学期が始まりました。春の花が校庭にとってもきれいに咲いています。春の陽気の中、気持ちよく授業が始まりました。

校門横の桜

ロータリー周り

校長室前

職員室前

中庭

六年生(国語)

4年生(体育)

3年生(手紙)