ブログ
田原市小学校陸上競技大会
5月27日(土)に白谷海浜公園陸上競技場で陸上競技大会が行われました。部活動で練習してきた成果をどの子も発揮することができました。大舞台で自分の力を出し切ることは大切な力です。スローガンである「いつでも挑戦みんなで応援瞳輝く高松っ子」の姿がたくさん見られました。
選挙出前講座
6年生が社会科の学習として、選挙出前講座を受講しました。田原市役所から選挙で使用する衝立や投票用紙、投票箱、集計する器械などが教室に運び込まれました。実際に「全校遊びをするならどっち」かを選ぶ投票を行いました。「ふえおに」派とドッジボール派のどちらかに投票します。集計は機械を使って行います。選挙の仕組みを学ぶために、実際に使用している本物が教室に持ち込まれ、よい経験になりました。6年生は6年後には実際に投票権が与えられる年齢となります。
小学校cafe
広域ネットワーク活用訓練
本日、不審者を想定した避難訓練を行いました。引き渡し訓練と通学路安全点検を同時に実施しました。これから夏にかけて表浜は交通量が増加します。たくさんの方が田原を訪問する季節となり、事故や事件に巻き込まれないように、自分の身は自分で守ることができる子になってほしいです。
老人クラブと共同で花苗定植
5月23日に、老人クラブと合同で花苗の定植を行いました。地域貢献活動の一つとして行いました。登下校でこの花壇を通りながら、育っていく様子を感じることもできます。職場体験で赤羽根中学校の生徒も参加してくれました。地域を元気に高松っ子!頑張れ