ブログ
7月29日 4年英語活動
身近な文房具を英語で発音しました。今日は3回目だったので、すらすらと言うことができるようになってきました。机の上に自分の文房具を出し、言われたものを引いていくというミニゲームでは、英語を正しく聞き取りながら、楽しく学習しました。
7月28日 蜂の巣とり
本日、学校の中庭の植え込みの中に蜂の巣が発見されました。鈴木養蜂店にお願いしたら、すぐに来てくれ、巣を取り、蜂を退治してくれました。アシナガバチでした。子どもたちが襲われなくてよかったです。
7月28日 1年1組給食
本日、1年1組の給食の様子です。みんな、おいしそうに食べていますよ。メニューは話のネタに尋ねてみてください。
7月28日 1年2組給食
本日の1年2組の給食の様子です。コロナ対策でしゃべらずに一人一人で食べています。今日のメニューは和食風でしたよ。
7月27日 4年生総合的な学習「ゴーヤ収穫」
本日5時間目、4年生は総合的な学習の時間でした。ゴーヤの収穫をエコウインドの方々と行いました。たくさんのゴーヤが収穫でき、みんなニコニコでした。