ブログ
8月17日 朝の様子
本日朝9時ごろの校舎内の温度と湿度です。熱中症指数(WBGT)も29度台なので、朝から教室のエアコンもフル稼働です。なんとか、熱中症に気をつけながら学校生活をしていきます。
8月5日 運動場・ランド整備
17日からの学校スタートに向けて、運動場やランドの整備をしています。運動場の草刈り、そしてランドは除草剤で草を退治しています。なんとか、きれいにして子どもたちを迎えようと考えています。
8月5日 田原中・卓球部体育館練習
今年の夏休みは小学校の部活はありません。なのに・・・体育館では・・・。実は田原中学校の体育館が耐震工事で現在使用できないということで、田原中の卓球部が衣笠小の体育館で練習しています。自転車もきちんとそろえてありました。熱中症に気をつけてがんばってください。
8月5日 事務共同実施
子どもたちは夏期休業(夏休み)になりました。しかし、学校では職員が17日から始まる学校登校に向けて準備を進めています。
本日は本校で事務共同実施が行われました。先生や子どもたちの学習活動を進めやすくするため、環境整備や金銭面での仕事を田原中学校校区の事務職員が共同で相談しながら進めていました。
7月31日 5年1組理科
2時間目、5年1組は理科の授業でした。本日は「読書」と「テスト返却・直し」の勉強でした。静かに自分で「読書」をしたり、「テスト直し」をしたりしていました。静かに集中して進めていました。