田原市立高松小学校

ブログ

MAKE IT ! プロサーファー 都築虹帆

 5月21日に行われた「夢の途中、チャレンジし続けて」都築虹帆選手講演会の様子が、中京テレビ MAKE IT ! で放送されました。TVerで6月21日まで視聴可能です。是非、ご覧ください。

高松の未来を創るプロジェクトR6始動

 

高松小学校の総合的な学習の時間は、40時間を使ってSDG’sに取り組んでいきます。テーマは、高松の未来を創るプロジェクトです。問題を見つけ、解決策を考え取り組んでいくことになります。本日、4つのプロジェクトを紹介し、自分事として問題に取り組むことができるよう、教師陣がそれぞれの思いを語りました。子どもが「〇〇したい」と自分で選択してプロジェクトに取り組んでいきます。

 

ALTザカリー先生による授業

 2年生がALTのザカリー先生と英語の授業を行いました。色塗りをしながら、色を英語で発音しながら色塗りをしました。発音がよくなったかな?

クラブ活動

 今年2回目のクラブ活動がありました。和太鼓、工作、生け花、スポーツに分かれて活動しています。

尾村山フジバカマ

 春の遠足の時に植えた尾村山のフジバカマがしっかり育っています。卒業生の夢に一歩近づいています。文化広場を管理されている方が、水やりなどの世話をしてくださっているようです。地域の方々の協力を得て、子どもの夢が叶う素敵な校区です。