高松の未来を創るプロジェクトR6始動
高松小学校の総合的な学習の時間は、40時間を使ってSDG’sに取り組んでいきます。テーマは、高松の未来を創るプロジェクトです。問題を見つけ、解決策を考え取り組んでいくことになります。本日、4つのプロジェクトを紹介し、自分事として問題に取り組むことができるよう、教師陣がそれぞれの思いを語りました。子どもが「〇〇したい」と自分で選択してプロジェクトに取り組んでいきます。
高松小学校の総合的な学習の時間は、40時間を使ってSDG’sに取り組んでいきます。テーマは、高松の未来を創るプロジェクトです。問題を見つけ、解決策を考え取り組んでいくことになります。本日、4つのプロジェクトを紹介し、自分事として問題に取り組むことができるよう、教師陣がそれぞれの思いを語りました。子どもが「〇〇したい」と自分で選択してプロジェクトに取り組んでいきます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30 1 | 1 1 | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10 1 |
11   | 12   | 13 1 | 14 2 | 15   | 16   | 17 1 |
18   | 19 1 | 20   | 21 2 | 22   | 23   | 24   |
25 1 | 26   | 27   | 28 1 | 29 1 | 30 1 | 31   |
〒441-3501
田原市高松町蔵屋敷18番地
☎:0531-45-2068
FAX:0531-45-3962
mail:taka-e@city.tahara.aichi.jp