ブログ
アジア大会応援給食取材(79号)
7月17日(木)アジア大会の応援給食「インドの日」で、6年生の学級が取材を受けました。このメニューを考えた栄養教諭の先生から、今日のメニューについて説明がありました。市役所やテレビ局、新聞社の方が来て、給食の様子を取材・インタビューをしていきました。みんないつもと違う雰囲気でしたが、おいしく食べていました。来年のアジア大会では、田原市がサーフィン競技の会場になるそうです。大会へ出場するアジアの国々に関心を持って、大会を盛り上げていけるといいですね。
7月7日 アジア大会応援給食 インドの日(78号)
【ナン 牛乳 キーマカレー カチュンバル 発酵乳】
来年度9月から10月、アジア競技大会が愛知県で行われます。
それにちなんで、給食では「アジア大会応援給食」が出ます。
第1弾は、「インド」です。
人気の「キーマカレー」と5年ぶりの「ナン」、新メニューのレモンが効いたサラダ「カチュンバル」、ラッシーの代わりの「発酵乳」です。
今年度と来年度で8回計画していますのでお楽しみに♪