田原市立衣笠小学校

ブログ

来週は晴れるといいな・・・

 20日の午後6時から、本校の中庭で5年生のトーチリハーサルが行われました。

たくさんのギャラリーの前で、初めて着火してのリハーサル。火の熱さに尻込みをしていた子もいましたが、両組とも最後までやり遂げました。

 来週28日・29日は天気がいいといいですね。
 

6月の台風、スピード違反ですね・・・(-_-;)

 今日は正午に暴風警報が出され、本校は給食後に一斉下校になりました。

 体育館で通学班ごとに分かれ、お迎えがくる子たち以外は傘や合羽で帰りました。通学団担当の先生が途中まで付き添いました。

 週末の台風5号の動向も心配ですね・・・

たくさん泳ぐぞ!!

 15日の3時間目に、1年生は小学校に入学して初めてプールに入りました。はじめに、プールのきまりや入り方についての指導がありました。

2人1組でバディを作り、お互いに教え合うという形で水泳の授業を行っていきます。

自分の目標をもって、たくさん泳ぎましょう!!
 

睡蓮の花が見頃です

観察池の睡蓮の花が、今年も見事に咲き誇っています。

本日の午後は、全ての教員が出張となるので午後からは家庭学習となります。午後3時までは家から出ないよう、ご指導よろしくお願いします。

歯の染め出しをしました

 13日の5時間目に、1年生で歯の染め出しをしました。

磨き残しがあるとピンクになる染料を使い、自分の歯磨きがよくできているかを点検しました。

ご家庭でも、食後と寝る前にはきちんと歯を磨きましょう!