ブログ
6月9日 いずみ号(273号)
今日は移動図書館「いずみ号」が来ました。子供達はいずみ号を楽しみにしており、学級で読む本や個人で読みたい本を嬉しそうに選んでいました。どんな本を借りたのか、ぜひお子さんに訊いてみてください♪



6月9日 4年生・2年生 芋差し(272号)
3時間目、4年生と2年生で芋差し(芋の苗植え)を行いました。4年生が上手に教えていました。

6月9日 ヘルメットの正しいかぶり方(271号)
4年生の代表2人が先だって勉強した「交通安全教室」で習った「ヘルメットの正しいかぶり方」を2年生に教えてくれました。みんなで気を付けたいね。

6月9日 ひまわり学級(270号)こんちゅうぱあく
6日8月 和太鼓の練習(269号)
昼の休み時間、国旗掲揚塔を使って太鼓のばちを打つときの腕の動きの練習をしました。教えていただいたことを思い出しながら練習しました。
6月8日 将棋クラブ(268号)
将棋クラブ

6月8日 消しゴムはんこクラブ(267号)
:消しゴムはんこクラブ

6月8日 凧クラブ(266号)
凧クラブ(製作)
6月8日 ゲームクラブ(265号)
カード・ボードゲームクラブ

6月8日 手芸クラブ(264号)
手芸クラブ。

6月8日 太鼓クラブ(263号)
太鼓クラブ

6月8日 お茶クラブ(262号)
お茶クラブ

6月8日 ソフトバレークラブ(261号)
ソフトバレークラブ

6月8日 卓球クラブ(260号)
卓球クラブ
6月8日 ゲートボールクラブ(259号)
:ゲートボールクラブ
6月8日 球技クラブ(258号)
球技クラブ
6月8日 凧クラブ257号)
凧クラブ(凧あげ)

6月8日 グランドゴルフクラブ(256号)
本日はクラブ活動がありました。グランドゴルフ。

6月8日 1年1組 体育(255号)
1年1組5時間目、体育。ボールなどを使って。ゲームをしました。何をしたのか、ぜひ訊いてみてください。

6月8日 図書委員会活動ーおおすすめ本とブックリンピック(254号)
図書委員の本のおすすめです。







図書委員会活動。図書委員会の掲示板の掲示物。ブックリンピックの説明です。今年1年でどれだけの本が読めるか、みんなで挑戦します。
図書委員会活動。図書委員会の掲示板の掲示物。ブックリンピックの説明です。今年1年でどれだけの本が読めるか、みんなで挑戦します。