田原市立高松小学校

ブログ

餅つき

1月27日(金)、PTA役員・委員さんの協力のもと、餅つきをしました。高松保育園の園児も招待し、餅つき体験と試食をしました。PTA役員・委員さん早朝よりありがとうございました。
 

 

給食指導2年

今日は、2年生で給食指導がありました。1月24日から始まる全国給食週間のお話でした。

なお、全校で先週から残さい調べをしています。残さず食べてバランスよく栄養をとりましょう。

なわとび練習開始

今日からなわとび練習がスタートしました。2時間目の休み時間を使って、前半は個人種目、後半は、フレンズ班での長縄の練習をします。

朝の集会では、体育委員によるなわとび種目の紹介がありました。
 

出前コンサート

1月20日(金)、今日は出前コンサートが高松小体育館でありました。高橋誠アコーステイックバンドによる演奏会です。ジプシー音楽、民族音楽を中心に生演奏を聴きました。やはり、間近で聴くと迫力が違います。アコーディオンの楽器説明では仕組みがよく分かりました。最後は、葉加瀬太郎作曲の「情熱大陸」を聴いて終わりました。

コンピュータ授業3年

3年生がコンピュータの授業をおこないました。3年生は、マウス・キーボードの使い方、入力の仕方を学習します。今日は、ポケモンがでてくる練習ソフトを使ってマウスの使い方を学習しました。