田原市立高松小学校

ブログ

放課遊び

今日は、青空で暖かな日です。桜が満開になりました。

1年生と6年生が仲良く遊んでいます。高松保育園の子も遊びに来ました
 

退任式

4月13日は退任式。

7名の先生方が異動になりました。先生方の心にしみる指導のおかげで子どもたちは大きくなりました。
 

 

学校探検

1年生が学校探検。校長室もいろいろ調べました。

入学式

4月6日(木)は入学式でした。1年生15名が入学しました。

高松小学校の児童数は、86名になりました。
 

卒業式

3月16日(木)、第70回卒業証書授与式が行われました。

厳粛な雰囲気の中で、思い出深い式となりました。
 

 

 

謝恩会

6年生は、お世話になった先生方に謝恩会を開きました。

心のこもった、歌や太鼓の演奏を披露してくれました。

一緒に楽しんだゲームは、忘れません。
 

六年生を送る会

3月8日、六年生を送る会が開かれました。ゲーム、歌、ダンス、プレゼントなどを行いました。在校生はお世話になった6年生に感謝し、楽しい時間を過ごしました。
 

4年生筆工房見学

4年生は社会見学で豊橋嵩山(すせ)工房の見学に行きました。愛知を代表する伝統的工芸品の豊橋筆作りを体験してきました。
 

3年生 豆腐作り

田原の大久保豆腐屋さんに来ていただき、豆腐作りに挑戦しました。材料の大豆は3年生が育てたものです。8人が仕事の内容をしっかり聞き、てきぱきと動くことができました。
 

スーパーあつみ見学(3年生)

ショップスーパーあつみの見学に出かけました。商品の陳列の工夫や販売の苦労を聞いたりバックヤードの様子を見たりしました。