田原市立衣笠小学校

ブログ

9月30日 給食のおばさんの仕事1



1時間目、校舎を回っていると給食室では給食のおばさんが、給食のパンを数えて、各クラスのパン箱に分けてくれていました。330人ぐらいのものを数える、大変な仕事です。いつも、ありがとうございます。

9月30日 1年1組 書写(351号)

1時間目は書写の授業でした。カタカナの「エ」「ボ」「ド」と「ロ」「ユ」「ト」をならっていました。「字の形に気をつけて書くこと」がめあてです。それぞれの文字はどこに気をつけて書いていたでしょう。

9月30日 1年2組 国語(350号)




1時間目は国語の授業でした。「サラダでげんき」を音読していました。みんなでいっしょに声を出して読んでいました。注意したのは、「なぞり読み」です。さて、なぞり読み・・・?ぜひ、どうやるのか尋ねてみてください。