ブログ
2月17日 新入学生保護者説明会(1054号)
本日午後13持30分より衣笠小学校入学説明会が行われました。本来は新入学児童の「体験入学」を合わせて行われています。が、今年はコロナ感染防止対策ということで変則的な会になりました。一番大切なことは、「わくわくする心」で衣笠に来てもらうこと、様々な不安、特に先の見えない。わからない「不安」を取り去ってもらうため、今年の状況や入学してから必要なこと、あるいは入学前に準備すること、などをお伝えしました。
2月16日 クラブ支援者懇談会(1053号)
今年度最後のクラブ活動を終え、クラブを支えてくださっているボランティアの方々と懇談会を開きました。子供達が楽しく活動できるよう一生懸命考えて下さっていることが、ボランティアの方々のお話から伝わってきました。
2月16日 クラブ最終日(凧)(1052号)
凧クラブの様子です。田原凧特有の音を大きく鳴らしながら、風に乗せて大きく揚げていました。
2月16日 クラブ最終日(手芸)(1051号)
手芸クラブの様子です。一針一針、丁寧に縫っていました。
2月16日 クラブ最終日(消しゴムはんこ)(1050号)
消しゴムはんこクラブの様子です。手慣れた手つきで、陽刻・陰刻を使い分けて彫り進めていました。