ブログ
2月22日 教室ワックスがけ(1079号)
本日授業後、子どもたちの協力で机といすを教室から出しました。そのあと、水拭きをきれいにした後、先生たちの手でワックスがけを行いました。きれいになりましたよ。水曜日が楽しみですね。
2月22日 5年生生け花ー花瓶(1078号)
5時間目、5年生は図工で作った自分の「花瓶」に「花」をいけました。農家さんからいただいたお花をお家の方々がたくさん持ってきてくれました。すごいたくさんのお花が集まり、子どもたちの喜びは言葉にできないほどでした。思い思いの作戦で花を思う存分いけることができました。
2月22日 5年1組 家庭(1077号)
5年1組、3時間目家庭科。「食べて元気に」というところの勉強をしていました。「ごはんとみそ汁」について勉強し、和食について調べていきます。
2月22日 5年2組 社会(1076号)
5年2組、3時間目社会。「自然災害」のところを勉強していました。日本は災害の多い国。しっかり勉強していました。ぜひ、どんなことを勉強したのか、訊いてみてください。
2月22日 2年2組 生活科(1075号)
3時間目、2年2組生活科。「6年生にありがとうを届けよう」-6年生を送る会の練習をしていました。みんな、気持ちをこめていましたよ。