田原市立衣笠小学校

ブログ

2月26日 PTAさわやかあいさつ運動(1088号)



本日はPTAの「さわやかあいさつ運動」がありました。目的は①「子どもたちとあいさつを交わすことで、子どもたちに元気を送り、一日のよいスタートが切れるようにすること」②「登校の子どもたちの様子を見てもらうことで、衣笠の子どもたちの状況を知ってもらうこと」です。マスク越しの声ですが、温かなあいさつがたくさん交わされました。PTA委員のみなさん、お忙しい中、あいさつ運動へのご参加ありがとうございました。

2月25日 5年1組 英語(1086号)


5年1組4時間目、英語。「日常生活を表現しよう」という勉強をしていました。「always」「usually」「sometimes」「never」を使って、会話が出来るようにしていました。

2月25日 4年1組 社会(1085号)



4年1組4時間目、社会。「田原の偉人」について調べていました。タブレット「クロムブック」を使ってまとめをしていました。文字を打つ姿も段々に板に付いてきたようです。