ブログ
(3月9日 4年2組社会(1166号)
4年2組社会、「都道府県を覚えよう」の勉強をしていました。県の地形パズルを難病で全部入れることが何分何秒でできるのか、どんどん練習を自分で進めていました。早い子は1分台もいたようです。すごいと思いました。
3月9日 4年1組 理科(1165号)
4年1組5時間目、理科。「すがたを変える水」のところのテストをしていました。みんな、集中していましたよ。
3月9日 3年2組 算数(1164号)
3年2組5時間目、算数。「わくわく算数ひろば」の最後のところを勉強する前に、先生問題を解いていました。「チップス」でのお菓子の買い物問題でしたよ。どんなん問題だったのか、ぜひ訊いてみてください。
3月9日 3年1組 算数(1163号)
3年1組5時間目、算数。「わくわく算数ひろば」というところを勉強しました。算数というよりも、「読み取り」の問題でした。どんな問題だったのか、ぜひ訊いてみてください。教科書もあと残り1ページになりました。
3月9日 たんぽぽ組 生活(1162号)
たんぽぽ組、生活単元。「卒業の花つくりをしよう」の勉強でした。黙々と自分のペースでつくっていました。終わった人は帰りの支度もできています。