田原市立衣笠小学校

ブログ

12月22日 2年2組 学級お楽しみ会(780号)



3時間目、2年2組は運動場でお楽しみ会を実施していました。昨日、子どもたちが話し合いで決めていた会です。自分たちで考え、実行していくー自立の種が少しずつまかれています。

12月22日 6年1組 学級活動(776号)



6年1組、2時間目は学級活動の時間でした。「冬休みのくらし」について連絡や確認がありました。みんな、先生の話に集中していました。「冬休み、ワクワク・・・」

12月22日 国語の単元テスト(775号)



6年2組、2時間目根半の様子です。国語の単元テストを実施、終わった人は読書タイムでした。みんな、ほとんど終わって読書をしています。黒板には1時間目の社会の板書が残っていました。

12月22日 5年2組 英語(774号)



5年2組、2時間目、英語の単元テストでした。最後のテストにみんな、集中していました。「終わったら、冬休みー気合いだあ-」

12月22日 4年2組 算数(773号)



4年2組、2時間目は算数の授業でした。「小数のかけ算やわり算」のところのまとめ練習でした。ドリルで「練習、丸付け、教科書の練習、丸付け」のような形で個々に勉強を進めていました。最後の算数、真剣に取り組めていました。

12月22日 4年1組 算数(772号)



2時間目、4年1組は算数の授業でした。「小数のかけ算や割り算」の勉強でした。まとめの練習問題を進めてました。各自で進め、出来た人から丸付けを先生にしてもらっさていました。最後の算数、みんな、がんばっていました。

12月22日 3年2組 書写(771号)



3年2組は2時間目、書写の授業でした。「手紙」の書き方の勉強をしていました。封筒に、住所や宛名をどう書くのか、丁寧に練習していました。すごい集中力です。