ブログ
人権集会
友達と仲良くしよう と児童会が呼びかけました。
観劇会
「わしら虫たちは長くは生きられん
だから今を精一杯生きるんじゃ!!」
学芸会
群読・合唱「地球はメリーゴーランド」
1年生「えんそくに行くんだ」 2年生「クック島のぼうけん」
3年生「シンデレラをお手伝い」 4年生「モグラのホテルはソンダラベッチョ」
5年生「青いジャンパー」 6年生「勧進帳」
和太鼓「楽 RAKU」
PTAによる企画展(うどんの提供)
学校保健委員会
テーマ「生活習慣病を知って家族みんなで元気にくらそう」
保健委員会の寸劇の後市役所健康課鈴木さんのお話を聞きました。
生活習慣病とはどんな病気のことか、予防はどうするのか、
また、癌についてもいろいろと勉強しました。
保護者の皆さんも真剣に聞いてみえました。
豊川用水出前授業
4年生は、豊川用水について勉強しています。
今日は、水資源機構の方がみえて、豊川用水出前授業をしていただきました。
豊川用水の工事・施設、水の使われ方などを勉強しました。