田原市立高松小学校

ブログ

PTA総会・同窓会総会・授業参観

4月21日(土)PTA総会、同窓会総会、総会の前に授業参観がありました。昨年度のPTA役員・委員さんありがとうございました。本年度PTA役員・委員さんよろしくお願いします。
 

フレンズ班スタート

4月19日(木)5時間目にフレンズ班(縦割り班)の名刺交換とカルタ大会をしました。楽しく活動することができました。次のフレンズ班活動は、新井海岸への遠足です。海でレクやサンドレリーフを予定しています。
 

英語活動

4月17日(火) 今日は、ALTと英語指導助手が来ました。5年生、6年生は自己紹介やゲームをして楽しみました。
 

1年生給食開始

4月16日(月)今日から1年生の給食が始まりました。献立は、カレーライス、ツナサラダ、クレープ、牛乳でした。
 

退任式

4月13日(金)5限、退任式を行いました。異動された先生方ありがとうございました。

新天地でもご活躍をお祈りいたします。
 

給食開始

4月10日今日から2年生~6年生の給食が始まりました。献立は、ホットドッグ、クリームポタージュ、ピーチゼリー、牛乳でした。正門近くの桜は今がピークで、少し花びらが散り始めました。奥の桜と運動場東は、今からが見ごろです。
 

授業初日

4月9日今日から1学期の授業がスタートしました。3限の通学団会後、全校一斉下校をし、教師引率のもと通学路と集合場所の点検をしました。校庭の桜は、7~8分咲きでしょうか。今週が見ごろです。一斉下校後、昇降口をみると、上履きがよくそろっていました。素晴らしいです。
 

祝 入学式・始業式

4月6日入学式と始業式を行いました。1年生16人が入学し、全校児童数88人になりました。TAKAMATSU88でみんなが自然に自慢できる学校をめざします。
 

卒業式

3月19日(月)卒業生12人が巣立っていきました。

中学校での活躍を期待しています。
 

卒業式予行&謝恩会

3月15日(木)卒業式予行を行いました。とてもよくできたので明日の練習は無しとなりました。昼休みに謝恩会をしました。内容は、器楽合奏、メッセージ贈呈などです。最後に記念写真を撮りました。