田原市立衣笠小学校

ブログ

12月16日 読み聞かせ 5年1組(942号)

朝の読み聞かせです。学習発表会があり先週は読み聞かせがお休みだったので、子供達はいつもに増して聞き入るように集中していました。今日は、絵本の中に早口言葉が出てきました。子供達は言う練習をしましたので、その早口言葉をぜひ披露してもらってください♪



12月16日 読み聞かせ 4年2組(941号)

朝の読み聞かせです。学習発表会があり先週は読み聞かせがお休みだったので、子供達はいつもに増して聞き入るように集中していました。今日は、サンタクロースの絵本を読んでもらいました。どんな絵本だったのか、ぜひ訊いてみてください♪



12月16日 読み聞かせ 3年2組(939号)

朝の読み聞かせです。学習発表会があり先週は読み聞かせがお休みだったので、子供達はいつもに増して聞き入るように集中していました。今日は干支にちなんだ絵本だったようです。12支の絵がおもしろ可愛く、子供達はよく笑っていました。



12月15日 今日の給食(927号)

【ソフトめんのミートソースかけ 牛乳 ピカタ 野菜サラダ】

新献立の「ピカタ」です。
今日の給食では鶏肉を使っていて、卵ベースの衣がついています。
どんな味がしたか聞いてみてください。

12月15日 2組 絆リレーマラソン(926号)

本日午前中、「衣笠チャレラン&絆リレーマラソンフェスティバル」が開かれました。写真は2組の絆リレーの様子です。目標は「みんなで」「楽しんで」「走る」です。できたかな???


12月15日 1組 絆リレー(925号)

本日午前中は「衣笠チャレンジらん&絆リレーマラソンフェスティバル」でした。この写真は「絆リレー1組」の部の様子です。みんなで「ニコニコランニング」ができました。「ファイト」「がんばれ」じゃなくて「楽しんで!が合言葉です。好天にも恵まれエンジョイ・ランニングを楽しみました。


12月14日 今日の給食(924号)

【ごはん 牛乳 キムチスープ チヂミ 三食ナムル 角チーズ】

新献立の「キムチスープ」。
辛さは控えめです。
2年生では、「ごはんに合う!」
「全然辛くないよ。お母さんが作ったやつは、顔が赤くなるくらい辛いもん!!」と教えてくれました。

新献立の感想を、お家で聞いてみてください。