田原市立衣笠小学校

ブログ

12月3日 2組絆リレーマラソン(672号)









3時間目に行われた、2組絆リレーマラソンの様子です。「仲良く楽しく協力して」がんばるという目標の通り、みんなで力を合わせてがんばって走れました。特に高学年の子たちの低学年のペースに合わせて走る「目線」や全校みんなの走っているときの「笑顔」が素敵でした。エンジョイランニングでした。応援している私たちにも爽やかな風を贈ってくれました。感謝!!!

12月3日 1組絆リレーマラソン(671号)






2時間目、1組縦割り班の「絆リレーマラソン大会」がありました。目標は「楽しく仲良く協力して」がんばろうでした。順位をつけず、仲間と励まし合ってたすきを10周つなぎます。応援のための伴走も4人までOKです。走る順番も伴走の順番も子どもたちで決めて走りました。「楽しく笑顔で」エンジョイランニングが出来ていました。応援する私たちも元気をさわやかにいただきました。みんなに感謝!!!

12月2日 今月の鉢(669号)





今月の鉢は、「シクラメン」です。田原の花卉農家さんが大切に育てたものを届けてくださいました。学校では、毎月届く花や鉢の名前を子ども達に教えています。ご自宅でぜひ、今月の花卉は何か訊いてみてくださいね。

12月2日 今月の花(668号)





今月の花、田原の花卉農家さんの「カーネーション」です。黄緑や紫、深い赤など珍しい色が目を引くアレンジフラワーです。