田原市立衣笠小学校

ブログ

1月26日 3年1組 英語活動(903号)



4時間目、3年1組は英語活動の授業でした。ATの先生の英語の問題に対して、手を挙げて答えていました。みんな、よく手があがります。

1月26日 6年2組 音楽(902号)



3時間目、素敵な「絆」の歌声に誘われて3階の家庭科室に行きました。6年生が卒業式の歌の練習をパートでしていました。パートリーダーを中心に歌のコロナ対策の練習隊形を決めて行っていました。一人一人の距離をとり、教室の外に向かってマスクを付けたままで行っていました。もう一つのパートは音楽室で行い、人が密集しないようにもしていました。子どもたちが自分たちで気を付けて練習する姿をみて、すごいな、考えているな、と思いました。6年生、なかなかやります!!

1月26日 1年生国語学力テスト(899号)



2時間目、1年生は国語の学力テストを行いました。1年生で学習したことがどのぐらい身についているか、を測るテストです。1年生にとっては、45分をフルに使ったテストとなります。みんな、緊張して問題に向かっていました。