ブログ
5月10日 5年2組 理科(112号)
5年2組3時間目、理科。「メダカの卵観察」をしていました。ルーペを使ってみていました。どんな卵なのか、様子をぜひ訊いてみてください。

5月10日 3年2組 国語(111号)
3年2組3時間目、国語。辞書引きの練習のため、廊下に取りに来た場面です。みんな順番を守って、しかも静かにならべていました。気持ちの良い子たちです。

5月10日 3年1組 図工(110号)
3年1組3時間目、図工。「絵の具と水のハーモニー」の勉強をしていました。水加減と筆の使い方てで「いろいろな濃さの線や点」を描いてみる勉強です。どんなのが、描けたのか、ぜひ訊いてみてください。

5月10日 1年生 生活(109号)
1年生3時間目生活。「朝顔の鉢植え」の準備をしていました。何をしたのか、ぜひ訊いてみてください。

5月10日 ひまわり組(108号)
学習と学習の間の休憩時間、バラスボールでバランスを取りながら、数図ブロックを並べて遊んでいました。バランスをとるのがとても上手です。体幹が鍛えられています。