ブログ
9月2日 そうじ(502号)
夏休みあけというのに、一生けん命にそうじをしています。衣笠っ子はそうじがうまいです。うれしくてうれしくて・・・ブログに載せちゃいました。
わたりそうじ

玄関そうじ
わたりそうじ
玄関そうじ
9月2日 気持ちの良いトイレ(501号)
2階高学年用のトイレ。スリッパがそろっていました。かかとがきちんと揃えられ、気持ちよかったです。感謝!!!
「はきものを そろえる
はきものをそろえると 心がそろう
心がそろうと はきものもそろう
ぬぐときに そろえておくと はくときに 心がみだれない
だれかが みだしておいたら だまって そろえておいてあげよう
そうすれば きっと 世界中の人の心も そろうでしょう」
「はきものを そろえる
はきものをそろえると 心がそろう
心がそろうと はきものもそろう
ぬぐときに そろえておくと はくときに 心がみだれない
だれかが みだしておいたら だまって そろえておいてあげよう
そうすれば きっと 世界中の人の心も そろうでしょう」
9月2日 6年生給食(500号)
6年生給食。落ち着いた教室。コロナに注意をはらった黙々給食。さすが6年生です。

9月2日 5年生給食(499号)
5年生給食。コロナに気を付けた黙々給食。完璧!!!

9月2日 4年生給食(498号)
4年生給食。お代わりをしています。静かです。さすが。
