田原市立衣笠小学校

ブログ

1年生プール開き

曇り空のもとでしたが、1年生がプール開きをしました。

「流れるプールを作ろう♪」


「かけられる水が冷たい!」


「ぶるぶる・・・」水から上がると、まだ寒かったです。

3・4年生交通安全教室

交差点での安全に十分気をつけられるように、大型トラックの動きを見たり、乗車体験をしたりしました。目の前で見るトラックの大きさに、子どもたちは驚いていました。





第35回運動会

天気にも恵まれ、スローガン「みんなでつなぐ 勝利への道」のもと、楽しく元気に運動会を行うことができました。

1・2年生 競争遊戯「ダンシング玉入れ」


3・4年生 競争遊戯「竹取大合戦」


5・6年 団体演技「未来へ」


大玉送り


衣笠マーチング


綱引き


帽子取り・鈴割り


ふれあいリレー


地区別リレー

陸上大会

たくさんの子が入賞し、大健闘を収めました。









陸上部選手激励会

バトンの受け渡しがスムーズなかっこいいリレーを、選手の皆さんが披露してくれました。週末にある陸上大会の健闘を願って、全校で応援しました。





春の遠足

天気にも恵まれ、元気に春の遠足に行ってきました。

1年生 滝頭公園


2年生 藤七原湿地

3年生 権現の森展望台


4年生 藤尾山


5年生 衣笠山


6年生 滝頭山


野外ライブ

平成31年度新任式・始業式

新しく赴任された先生方の新任式を行いました。始業式では、子ども達はどきどきした様子で担任発表を聞いていました。





平成31年度入学式

55名の新一年生が、入学式を迎えました。少し緊張気味でしたが、6年生のお兄さん、お姉さんに手を引かれて入場し、だんだん笑顔が見られるようになりました。




持久走大会

11月26日からかけ足訓練を始め、朝や休み時間を使って自主的に走って練習してきました。本番では、どの子も力いっぱい走りました。完走後、PTA委員の方々が作ってくださったお汁粉をおいしくいただきました。