ブログ
12月9日 保護者会初日(918号)
本日午後、保護者懇談会第一日目がありました。2学期の子供たちの成長や努力について意見交換をし、3学期以降の成長に向けて学校と家庭が連携していくことを確認します。廊下にもたくさんの子供たちの作品が飾られています。よろしくお願いいたします。明日10日もあります。

12月9日 ひまたんのおイモやさん(917号)
授業後、ひまたんの「お芋屋さん」が開店しました。結構売れていました。みなさん、ご協力ありがとうございます。

12月9日 4年2組 先生、誕生日おめでとう(916号)
4年2組4時間目、音楽。今日が音楽の先生の誕生日と知った子供たちがうれしい「サブライズ」。先生に「誕生日おめでとう」の歌を送っていました。

12月9日 4年1組 自習(915号)
4年1組4時間目。担任の先生が不在のため、自習をしていました。それぞれが自分がやらなくてはいけないことをそれぞれのペースですすめていました。すごい集中力です。しゃべる人は一人もいませんでした。もう高学年になったみたいでした。

12月9日 5年1組 国語(914号)
5年1組4時間目、国語。「大造じいさんとガン」という物語の読み取りをしていました。ぜひ、どんなことを勉強したのか、訊いてみてください。
