ブログ
3月2日 2年2組 体育(1137号)
2年2組2時間目、体育。スポーツフェスティバルで行った「しっぽとり」をしてていました。先生も力いっぱい参加していました。

3月2日 2年1組 体育(1136号)
2年1組2時間目、体育。「ドッチボール」。大きなドッチボールではなく、小さな4人ドッチで、バドミントンのコートを利用していました。すごい活動量です。

3月1日 今日の給食(1135号)
《ひなまつり給食》
【さけちらし 牛乳 すまし汁 白菜の塩昆布あえ ひなあられ】
さけフレークの塩味と、卵の甘みがおいしい「さけちらし」。
ちらしずしを食べると、「今日は、お祝い!」という感じがします。

【さけちらし 牛乳 すまし汁 白菜の塩昆布あえ ひなあられ】
さけフレークの塩味と、卵の甘みがおいしい「さけちらし」。
ちらしずしを食べると、「今日は、お祝い!」という感じがします。
3月1日 保健委員会(1134号)
5,6年生6時間目、委員会。保健委員会。どんな仕事を進めたのでしょう、ぜひ訊いてみてください。
3月1日 給食委員会(1131号)
5,6年生6時間目、委員会。給食委員会。みんなで分担して活動していました。何をしたのか、ぜひ訊いてみてください。