田原市立衣笠小学校

ブログ

11月18日 6年2組国語(601号)



4時間目、6年2組は国語の授業でした。「プレゼンの準備をしよう」という学習を進めていました。「田原市のいいところと課題」を自分の意見も踏まえてまとめていました。さすが6年生!!!なかなかです。ぜひ訊いてみてください。

11月18日 5年生学習発表会リハーサル(600号)




2時間目、5年生は学習発表会リハーサルを行いました。テーマは「学習を見せまショー」です。1日5時間目までの時間割形式で各教科で勉強したことやその様子をお伝えする内容になっています。どんな発表になるのか、とても楽しみです。どうぞ、出来映えを訊いてみてください。

11月17日 卒アル写真・クラブ(599号)



6時間目はクラブがありました。卒アル写真を撮影しました。クラブボランティアの方々もいっしょに写真に入っていただきました。写真が撮れて良かったです。

11月17日 5年生マイバラード(594号)



3時間目、体育館からとてもきれいな歌声が・・・つい、誘われて行ってみると、5年生が「マイバラード」の合唱練習をしていました。みんなで心を合わせ、声を合わせ、一体となって練習に集中していました。学習発表会で発表する歌でした。とてもとても楽しみになりました。ファイト!!!!

11月17日 4年2組算数(593号)



2時間目、4年2組は算数の授業でした。「計算のきまりを使って」の勉強をしていました。算数の友をみんなで進めているところです。どんなやり方があったのか、ぜひ訊いてみてください。

11月17日 4年1組算数(592号)



2時間目、4年1組は算数の授業でした。「計算のきまり」の学習をしていました。25×4があれば、そこは100だよね・・・だから・・・というような頭のよいやり方を工夫して計算していました。どんな「ほうそく」があったのか、ぜひ訊いてみてください。