田原市立高松小学校

ブログ

学芸会

11月14日学芸会でした。どの学年もすばらしい演技でした。 
 

 

 

 

 

いもがとれたよ

1,2年生が中庭で育てていたいもを掘りました。たくさんでき、みんな大喜びでした。

観劇会

10月21日は、劇団「風の子」による観劇会でした。「陽気なハンス」を楽しく観ることができました。 
 

田原市バスケットボール大会

10月10日(土)田原市バスケットボール大会が田原中学校体育館で行われました。

男子は、2戦0勝で惜敗、女子は、2戦1勝1敗でした。
 

全校句会(秋の俳句)

秋の俳句を作りました。各学級の代表者の中から3席を選びました。

学校公開をし、保護者の方の参観もありました。
 

交通安全パレード

高松小学校交通少年団として4年生以上41名がパレードを行いました。

市長さんのお話の後、学校から市民館までパレードをしました。その後、運転手さんに安全運転を呼びかけました。
 

4年生初立池の見学

総合学習で豊川用水を調べています。今日は、初立池の見学です。郷土資料館の天野さんにいろいろお話をしていただきました。

1・2年生社会見学

9月29日1年生と2年生が社会見学に行きました。豊橋南郵便局では、郵便物を素早く仕分ける機械を見て驚きました。豊橋動物園では、仲良く班行動をし、動物を見ることができました。
 

フラワーアレンジ教室

9月25日全校でフラワーアレンジ教室を行いました。2学年毎にJAの方から話を聞き、フラワーアレンジ協会の講師の方からていねいに教えててもらいました。