2025年4月の記事一覧

校内散歩 その2

3年生の教室です。

黒板にすてきなメッセージがありました。

担任の先生の話を集中して聞いています。

4年生は、転勤した先生に、退任式で渡す手紙を書いています。

しっとりとした時間が流れています。

担任の先生が、他の用事で、席をはずしていましたが、

子どもたちだけで、しっかりとやっていて、感心しました。

                  つづく

校内散歩 その1

1時間目に、校内を散歩しました。

まずは、1年生の教室。

今日やることが、モニターや黒板にわかりやすく書いてありました。

一時間目は、体操服のたたみ方のお勉強です。

先生の話をよくきいていて、立派でした。

家でも、チャレンジしてみてくださいね。

次は、2年生です。黒板に担任からのメッセージがはってありました。

授業で使うワークを配り、授業の準備です。

                つづく

 

 

 

みんな げんき!!

今日から、本格的な学校生活のスタート

一年生は、どんな様子かな?

教室をのぞきにいくと

みんな笑顔いっぱいで、元気です。

 一人の男の子が、近寄ってきて

「こうちょうせんせい、かっこいい!」

ありがとーー。

いい子たちです(笑)

担任の先生からのメッセージ

 

 

 

 

ようこそ中山小学校へ

今日は、令和7年度、入学式・始業式。

16人のかわいい一年生を迎えて、

128名での新たなスタートの日です。

一年生の入学、在校生の進級を祝うかのように桜の花も満開。

教室も、笑顔満開。

今日から中山小学校を舞台としたドラマのスタート。

心躍るすてきなドラマになるよう顔晴ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和7年度がスタートしました!

令和7年度がスタートしました。

今年度、豊橋の高豊中学校から異動してきました

校長の小久保憲司(こくぼけんし)です。

 人も地域もあたたかい素敵な地域に赴任できて幸せです。

中山小学校にかかわるすべての人が幸せを実感できる

そんな学校づくりをめざします。

令和7年度も、これまで同様、このブログで

中山っ子の素敵な姿を情報発信していきます。

どうぞ よろしくお願いします。

     < 笑顔いっぱいで顔晴ります!! >

      < 新しくきた4名です!! >