田原市立清田小学校
田原市立清田小学校
ブログ
0915 正門の工事の様子
体育館と駐車場の改修工事が進んでいます。随分景色が変わってきました。体育館の器具庫を外側に作っています。車の出入り口を新しく作ります。築山を一回り小さくして、植栽を移動したり整えたりしていきます。
0915 2年梅ゼリー
2年生は、梅ジュースを作ったあとのシロップに漬かっている梅で梅ゼリーを作りました。①包丁を使って梅の実を切る ②湯を沸かしてゼリーを溶かす ③器に入れて冷やす 協力して手際よくやっていました。片付けも進んで行う姿に感心!
0914 親子環境整備作業
親子環境整備作業を行いました。9月半ばになっても暑い日が続く中でしたが、1時間ほど保護者の方と子供たちで力を合わせて作業を行いました。運動場や中庭、動物広場がとてもきれいになりました。みなさんありがとうございました。
0913 1年シャボン玉遊び
1年生は、生活科の学習で「シャボン玉遊び」をしました。様々な道具で小さいシャボン玉や大きいシャボン玉を作っていました。一人ひとりが遊び方を工夫していました。風の力を利用したり、走ったり、息を強く吹いたり・弱く吹いたり、シャボン液からそっとすくうなど夢中になっていました。
0912 1,2年食育学習
1,2年生は、「食」の学習をしました。ベジエール渥美の皆さんから、「田原のみりょく・野菜のパワー」について教わりました。実物や写真、模型を使ってわかりやすく説明してくださいました。最後にカレーにどんな野菜を入れたいか子供たちそれぞれが考えました。考えたものを家に持ち帰るので、野菜入りカレーぜひ作ってあげてください。
お知らせ
連絡先
〒441-3613
田原市古田町寺ノ前1番地1
電話:0531-32-0109
ファクス:0531-32-0194
Mail:kiyota-e@city.tahara.aichi.jp
カウンタ
1
1
3
4
6
0
1
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |