田原市立清田小学校

2022年1月の記事一覧

音楽部校内演奏会

 2年連続で田原市小学校音楽会が中止になり、本日の校内演奏会が、最後の発表の場となりました。
↓ 緊張感の中で演奏開始

↓ 6年生は、小学校生活最後の音楽部演奏です。

↓ 一生懸命さが伝わってきます



 昨年に引き続き、コロナ禍で満足な練習ができませんでしたが、少ない練習時間で立派に曲を仕上げることができたと思います。参観していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

3年生がリモート授業をやってみました

 1時間目に、3年生が算数をリモートで行いました。
  はじめに、クラスルームに参加する操作をしました。
  1人だとなかなか難しそう ↓

↓ 画面の向こうに今奈良先生

↓ 問題を解いたら、ノートを画面越しに先生に見せました。

↓ 同じような練習問題に挑戦。

 先生が教室に戻ってきて、練習問題の答え合わせ。これはリモートでなく対面で行いました。  ↓   


 何とか授業は成立しましたが、まだまだ課題は多いです。

縄跳びチャンピオン大会

 今日は、縄跳びチャンピオン大会がありました。コロナウイルス感染が急拡大しているため、低・中・高学年に分かれての開催です。
↓ 1限 3,4年生

 上体がまっすぐで良い姿勢ですね。


 軽やかに跳んでいました

 縄にかからないように、足を前後にして跳んでいました

 たくさん跳んで苦しくなっても、最後まで力いっぱい

 同じ技でも跳ぶフォームが違っていました


↓ 3限  1,2年生 









↓ 5限  5,6年生




 中には、二重跳びを100回以上も跳ぶ強者もいました。
寒い日が続く中、放課に誘い合って一生懸命に縄跳びの練習をした成果が出ていたと感じました。また一歩、たくましい清田っ子(伸びゆく子)に近づきました。

なわとび週間残り2日

 なわとび週間も残り2日となりました。
 寒い中でも、子どもたちは元気になわとびをしています。
↓ ジャンピングボードで二重とびに挑戦

↓ 縦割り班で、お互いに見合っています

↓ 練習の成果、ピョンピョン跳んでいます

↓ 難しいあや二重跳びも、ボードがあると軽くできていました

↓ 廣中先生とかけ足とびを競争しています。負けたら宿題が増えるらしい?

 1週間前と比べて、子どもたちの技能が格段にレベルアップしていました。
あさっての縄跳びチャンピオン大会が楽しみです。

なわとび週間1日目

 なわとび週間が始まりました。1月19日(水)まで、2時間目の放課に縦割り班でごと一緒に跳びながら教え合います。






↓ 終わりのあいさつ    明日もお願いします

計算チャンピオンテスト

 今日の1時間目は、全学年一斉に「計算チャンピオンテスト」を行いました。
↓ 1年生  見直しも終わって終了を待っている子が多かったです。

↓ 2年生 終了間際だったので、すでに終わって読書をしている子もいました。

↓ 3年生 質問を受けて、先生が説明中。

↓ 4年生  真剣に取り組んでいます。

↓ 5年生  出来栄えを確認しながら先生がこまめに回っていました。

↓ 6年生  さすがに問題も難しそうですね。必死に解いていました。


↓ なのはな  落ち着いてじっくり取り組んでいました。

 何度も見直しして疲れたかな?

 冬休み中の学習の成果が、漢字・計算チャンピオンテストに表れます。お子様の努力と成果を、物ではなく、たくさんの褒め言葉で認めてあげてください。

始業式

 1月7日(金)に3学期始業式がありました。
↓ 4年生が児童代表で3学期のめあてを発表しました。


 全校児童の前でも、落ち着いて堂々と発表しました。
↓ 続いて、校長先生のお話

 冬休みの生活について、子どもたちに尋ねた後、今年の干支「寅」にちなんで「新しく何かを始めたり、始めたことは成功するまでやり続ける年にしましょう。」と呼びかけました。