田原市立衣笠小学校

ブログ

4年生校外学習(129号)

 10月2日(水)午前、4年生が校外学習で、祭り会館へ行ってきました。社会の「郷土の伝統・文化と先人たち」の学習で、伝統の田原凧やお祭りの山車を見学しました。これから、田原凧の体験学習に取り組んでいきます。間近に見る大凧や山車の迫力に圧倒されている様子でした。凧作りが楽しみですね。

 

 

 

2年生おもちゃ作り(128号)

 10月1日(火)午前、2年生の学級が生活科で、おもちゃ作りをしました。それぞれ作りたいおもちゃのグループに分かれて、計画を立てて作っています。家から空き箱や段ボールを持ってきて工夫して作っていました。どんなおもちゃができあがるか楽しみです。学習発表会では、作ったおもちゃで「おもちゃまつり」を計画しています。

 

 

 

 

3年生校外学習(127号)

10月1日(火)に3年生が社会科の学習でパワーズへ見学に行きました。店内やバックヤードを見学し、商品を売るためにはどのような工夫がされているかを学びました。