ブログ
歯科検診
10月5日(木)、学校歯科医による歯科検診が行われました。子どもは、Cはむし歯、COはむし歯になりそうな歯を学習し、検診を受けました。検診を終え、「むし歯なかった」と安心する声も聞こえてきました。歯科医の平野先生には、子どもと一緒に給食を食べ、給食後の歯磨き指導もしていただきました。健康な歯の衣笠っ子になれるよう、ていねいに歯を磨いていきたいですね。

ドッジボール大会
10月5日(木)に、運動委員会による全校レク、ドッジボール大会が行われました。全校が赤組、白組に分かれて行いました。2個のボールを目で追い、逃げたり、投げたり、受けたりを全校で楽しみました。結果は、赤組の勝利でした。

バスケットボール大会選手激励会
10月2日(月)バスケットボール大会選手激励会が行われました。はじめに選手のみなさんによるゲームを観ました。守りをかわしたドリブルシュートや素早いパスからの速攻などの展開に、シュートが決まるたびに大きな拍手で盛り上がりました。応援団による全校応援を受け、キャプテンから「力いっぱいプレーし、優勝できるように頑張ります」と大会に向けての意気込みが伝わるあいさつがありました。
10月7日(土)に田原中学校の体育館で大会は行われます。選手のみなさん頑張ってきてください。
ドングリこま回し大会
9月27日(水)に、3年生がシニアの方といっしょにドングリこまをつくり、こま回し大会を行いました。先週、滝頭公園で拾ってきたドングリに芯をさして、コマをつくりました。自分で作ったこまを使って、こま回し大会を行いました。3年生はもちろんですが、シニアの方も真剣に、こま回しの勝負に臨んでいました。
4年2組 研究授業
4年2組で研究授業を行いました。総合的な学習の時間に進めている、「学習の森」のよさを2年生に伝えるために、一人一人が”とびっきりの場所”を選び、よさを伝える準備をしました。よさが伝わるように内容等を吟味したあと、2年生を招待します。