田原市立衣笠小学校

ブログ

2月27日 今日の給食(682号)

【ごはん 牛乳 肉豆腐 ポテトチーズ揚半 即席漬け】

 

今日の揚半は、小さい角切りのじゃがいもとチーズ入りです。

じゃがいものおかげで揚半の弾力が少し和らぎ、食べやすいです。

お家で感想を聞いてみてください。

2月28日 学校保健委員会(681号)

6時間目委員会。保健委員会は「学校保健委員会」を開催しました。PTA委員・保健厚生部の方々にもご参加いただき、「心の健康を保つ」ためにをテーマにグループトークを行いました。大人にも負けないぐらい、内容の深い子供たちの意見に感心しました。

2月24日 今日の給食(668号)

【ごはん 牛乳 五目汁 ミンチカツ ひじきの炒め煮】

 

意外かもしれませんが、「これ好き!」と、おかわりが多いのが「ひじきの炒め煮」です。

日々濃い味にならないように気をつけている給食ですが、味がぼけても食べにくいおかずです。

おいしく食べられる薄味に仕上げました。感想を聞いてみてください。

2月22日 今日の給食(667号)

【ごはん 牛乳 みそおでん 厚焼き卵 こまツナあえ】

 

ごはんが進み、あたたまる「みそおでん」。

水の分量に注意してしゃびしゃびにならないように作りました。

里いもも崩れずきれいに仕上がっていました。