ブログ
9月13日 2年1組 朝の活動(467号)
2年1組朝の活動。何を勉強したのか、ぜひ訊いてみてください。

9月13日 2年2組 朝の活動(466号)
2年2組、朝の活動。朝登校したにやること。それを自分自分で進めていました。

9月13日 3年1組 衣わタイム(465号)
3年1組朝の活動。「衣わタイム」を行いました。質問ジャンケンのやり方を先生が説明してくれました。

9月13日 3年2組 衣わタイム(464号)
3年2組、朝の活動。「衣わタイム」をしました。「質問ジャンケン」です。どんなことをおしゃべりしたのか、ぜひ訊いてみてください。

9月13日 4年2組 音読発表会(463号)
4年1組、朝の活動。「音読発表会」の続きをしていました。

9月13日 4年2組 衣わタイム(462号)
4年2組、朝の活動。「衣わタイム」を行おうとしていました。今日のおしゃべりの「お題」黒板に係が書いてくれていました。どんなことをおしゃべりしたのか、ぜひ訊いてみてください。

9月13日 5年1組 朝の活動(461号)
5年1組朝の活動。「2学期の目標」を各自で決めてました。ある子の目標「苦手な算数をがんばる。」とてもすばらしい目標です。どんな風にがんばるのか、。具体的にわかりやすい「がんばる内容」を考えると、いいですよ。担任の先生のアドバイスが聞こえてきました。

9月13日 5年2組 朝の活動(460号)
5年2組朝の活動。漢字ドリルに各自で取り組んでいました。先生は提出物や連絡帳のチェックをしてくれています。

9月13日 6年1組 道徳(459号)
6年1組朝の活動。道徳のミニ授業を行っていました。「ロレンゾの友だち」というお話を教材にして、「友情・信頼」について考えていました。

9月13日 6年2組 朝の活動(458号)
6年2組朝の活動です。本日はどうやら・・・。ぜひ訊いてみてください。
