田原市立衣笠小学校

ブログ

3月8日 今日の給食(347号)

【ソフトめんのミートソースかけ 牛乳 オムレツ りっちゃんの元気サラダ】

 

人気の野菜メニュー「りっちゃんの元気サラダ」でした。

今日は、トマトがついていません。…どこかに隠れていたかもしれませんね!

お家でも感想を聞いてみてください。

保育園児来校(346号)

 3月8日(金)午前、稲場保育園の年長児さんたちが、衣笠小へ来ました。この中の何割かの子たちは、4月に本校に入学します。入学後に戸惑わないように、小学校の様子を見たり、遊具で遊んだりしていきました。ここ数日では、暖かい日になって、外でお弁当もたべることができました。4月から元気に登校してきてください。

 

 

3月7日 今日の給食(345号)

【ごはん 牛乳 牛肉と大根の炒め煮 大学芋 キャベツの甘酢あえ】

 

今日の牛肉は、田原産の「赤羽根ロコビーフ」でした。赤身でうま味が多い牛肉だそうです。

牛肉の味がしっかりと感じられ、大根や生揚げもおいしく食べられました。

少しピリ辛だったかな?お家でも感想を聞いてみてください。

卒業式練習(344号)

 3月7日(木)午前、今週に入って、6年生が体育館での卒業式練習を始めています。卒業式まで10日余りと迫ってきました。細かな部分まで確認をしながら、緊張感をもって練習に臨んでいます。

 

 

卒業式会場準備(343号)

 3月5日(火)午後、5年生が卒業式の会場準備をしました。卒業式まで2週間になり、本格的に練習が始まります。5年生が、てきぱきと動いて、式場が整ってきました。今回は、絨毯や椅子を並べるところまでです。卒業式前日に再び式場準備をして整えます。5年生の皆さん、ありがとうございました。