ブログ
9月11日 今日の給食(107号)
【ごはん 牛乳 じゃがいものそぼろ煮 ささみ梅しそフライ オクラのサラダ】
夏野菜のオクラを使って、塩ダレで和えたサラダです。
今年は、夏の猛暑で野菜の育ちが悪いそうで、オクラやきゅうり、ナスなどの夏野菜が手に入りづらいです。
なので、今日のサラダは貴重です!
避難訓練(106号)
9月11日(水)2時間目の放課に、避難訓練を行いました。震度6弱の地震が発生した想定です。1月の能登半島地震や8月の南海トラフ地震臨時情報発表など、この地域でも地震の発生が現実のものとして意識される状況になってきています。衣笠小学校は、地域の地震避難場所と地震避難所に指定されています。万が一の場合に備えて、できることをしておきましょう。
保健授業(105号)
9月11日(水)午前、4年生が体育の保健分野の授業を行いました。テーマは「大人の体になるじゅんび」です。男女別々の教室に分かれて、学習しました。いつもとは少し教室の雰囲気も違いました。これから大人へと成長していく準備として、担任の先生や養護の先生から話を聞いたり、話し合ったりしました。