2021年2月の記事一覧
2月になりました!
 新年が明けて1ヶ月が過ぎました。時が流れるのは,早いものです。昨日,本校の体育館で,4月に福江中学校に進学する6年生と保護者に向けて「入学説明会」を行いました。例年は,中学校に5小学校(中山・亀山・清田・福江・伊良湖岬)が集まり実施していましたが,今年はコロナの影響で集まることができず,中学校の先生方が来校し実施しました。
 1年生は,生活科の学習でたこを作り,運動場でたこ揚げをしました。昔ながらの遊びの楽しさを感じたことでしょう。また,3・4組さんは,学級で行う「豆まき集会」に向け,鬼のお面をみんなで作って飾っていました。豆まきは節分の行事。これから少しずつ,季節は冬から春に近づいていきます。
【入学説明会の様子】         
【たこを揚げて遊んだよ。】
【鬼のお面が並んでいます!】      
【元気に外で遊ぶ休み時間】
						学校紹介
					
	
	
						お知らせ
					
	
	
						祝 開校150周年
					
	
	開校150周年記念 学校要覧
☆100周年 沿革年譜
50年前の記念誌を掲載
						連絡先
					
	
	田原市中山町天白1番地1
電話:0531-32-0004
ファクス:0531-32-0029
Mail:naka-e@city.tahara.aichi.jp
						カウンタ
					
	
	
				
			2		
			
			9		
			
			6		
			
			6		
			
			9		
			
			6		
			
			7		
	
	
						検索ボックス
					
	
	
						ブログの更新状況