カテゴリ:食育
7月8日 今日の給食(363号)
【ごはん 牛乳 なすのみそ汁 さばの照り焼き ごまあえ】
夏が旬のなすが入ったみそ汁。
さばの照り焼きは、「とてつもなくおいしかったー!」そうです。

夏が旬のなすが入ったみそ汁。
さばの照り焼きは、「とてつもなくおいしかったー!」そうです。
7月7日 今日の給食(362号)
【ちらしずし 牛乳 もずくのすまし汁 枝豆コロッケ 七夕ゼリー】
今日は行事食です。
天の川に見立てたもずくや短冊の形に切ったにんじんなどが入った「すまし汁」です。
「全部食べたら、願い事が叶うかな?」と楽しそうに食べていました。



今日は行事食です。
天の川に見立てたもずくや短冊の形に切ったにんじんなどが入った「すまし汁」です。
「全部食べたら、願い事が叶うかな?」と楽しそうに食べていました。
7月6日 今日の給食(351号)
【ハンバーガー 牛乳 パンプキンポタージュ 小魚】
夏が旬の野菜「かぼちゃ」のポタージュです。
パンは、好きな子が多い割に残りがちな献立ですが、今日のハンバーガーはいつもよりよく食べていました。
よく食べて、暑さに負けない体を作りたいですね!

夏が旬の野菜「かぼちゃ」のポタージュです。
パンは、好きな子が多い割に残りがちな献立ですが、今日のハンバーガーはいつもよりよく食べていました。
よく食べて、暑さに負けない体を作りたいですね!
7月5日 今日の給食(350号)
【ごはん 牛乳 高野豆腐の卵とじ ポテトチーズ揚半 オクラのおひたし】
旬の野菜のオクラを、おひたしに。
夏野菜を育てている2年生とひまわり・たんぽぽの子では、オクラの花を知っている子やお家で育てている子もいました。
オクラの実のなり方は、びっくりですね!

旬の野菜のオクラを、おひたしに。
夏野菜を育てている2年生とひまわり・たんぽぽの子では、オクラの花を知っている子やお家で育てている子もいました。
オクラの実のなり方は、びっくりですね!
7月4日 今日の給食(349号)
【ごはん 牛乳 中華スープ しそ入りとり春巻き ビーフン炒め 一口りんごゼリー】
愛知県のしそ入りの春巻きです。
一口食べると大葉の香りがして、食欲をそそります。
このいい香りが苦手な子もいたかな。
お家で感想をきいてみてください。

愛知県のしそ入りの春巻きです。
一口食べると大葉の香りがして、食欲をそそります。
このいい香りが苦手な子もいたかな。
お家で感想をきいてみてください。