ブログ
9月3日 今日の給食(99号)
【キーマカレー 牛乳 野菜ソテー メロンアイス】
2学期初日は、キーマカレー。
ズッキーニが入る予定でしたが、猛暑のため不作とのことで、急遽大豆に変更しました。
配膳準備のときから「今日の給食、超楽しみ!」と、久しぶりの給食にワクワクしている様子でした。
メロンアイスを一口食べて「え!?ガチメロンじゃん!」と、風味に驚いて食べている子もいました。
チラシ情報92
2学期始業式(98号)
9月2日(月)台風10号の影響で、天候が心配されていましたが、無事に2学期の始業式を行い、新学期をスタートすることができました。3年生と5年生の代表児童が、2学期の抱負を発表しました。チャレンジランへの意欲や最高学年経向けての意気込み等とても頼もしい発表でした。校長先生からは、夏休み中にあったパリ・オリンピックで感動したことや災害(猛暑、南海トラフ地震関連、台風10号)についてのお話がありました。式後、敬老メッセージの表彰伝達がありました。2学期も明るく元気にいきましょう。
チラシ情報91
チラシ情報90
チラシ情報89
チラシ情報88
校区交通安全推進協議会(97号)
8月21日(水)午前、校区交通安全推進協議会が開催されました。校区自治会や町内会、田原警察署、市役所担当者、中学校、PTA、小学校の担当者が委員となって、校区の子どもたちの交通安全について話し合う会です。特に通学路について、アンケートで取りまとめた危険箇所について、対策を検討しました。市役所や警察署の担当の方から、具体的に対応について聞くことができるため、様々な課題について話を進めることができて、子どもたちが、より安全に登校することができています。出席いただいた皆様、本当にありがとうございました。
チラシ情報87
全校出校日(96号)
8月5日(月)午前、全校出校日で、久しぶりに子どもたちの元気な声を聞くことができました。夏休みになって2週間が過ぎました。課題の提出をしたり、久しぶりに会った友だちと話したりして楽しい時間を過ごしました。残り4週間ほどあります。健康に気をつけて、よい夏休みにしてください。