田原市立衣笠小学校

ブログ

いずみ号(27号)

 5月2日(木)昼休み、移動図書館「いずみ号」が来ました。本年度はじめてです。1年生の子たちにとっては、本当にはじめての「いずみ号」です。学級文庫の本を選ぶ子や自分が読みたい本を選ぶ子などさまざまですが、どの子も目を輝かせて本を見ていました。今年もたくさん本を読みましょう。

 

 

5月2日 今日の給食(26号)

《こどもの日給食》

【たけのこごはん 牛乳 すまし汁 かつおフライ かしわもち】

 

今年は、子どもたちがぐんぐん成長してくれることを願って「たけのこごはん」です。

教室では「このごはんおいしい!」と、たくさんおかわりしてくれていました。

かつおフライも好評でした。

1年生は、「かしわもち、ぼくのほっぺみたいにすべすべ〜」と、なでながら大事に食べていました。

 

5月1日 今日の給食(25号)

【ハヤシライス 牛乳 野菜ソテー】

 

今日はとても食べやすいメニューだったようで、完食したクラスがたくさんありました。

明日は行事食です。楽しみにしていてください。

アサガオの観察(24号)

 4月30日(月)午前、1年生の学級が、アサガオの観察をしました。生活科の学習でアサガオの種をまいたものが芽を出してきました。双葉の様子をよく観察して、スケッチをしていました。これから、花が咲いて、種ができるまで育てながら、様子を観察していきます。育てていると愛着が湧いてきますね。

 

 

古墳整備紹介(23号)

 4月28日(日)の中日新聞朝刊で、先日の古墳整備の様子が紹介されました。「児童 校内古墳に苗植え 田原の衣笠小 開校40周年で」の見出しで、東三河版に掲載されました。校内に本物の古墳があることは、全国的にも珍しいです。衣笠小の誇りの一つとして、大事にしていきたいですね。植え付けたコグマザサが覆うようになるのが楽しみですね。

 

 

 

4月26日 今日の給食(22号)

【なめし 牛乳 肉じゃが 鶏つくね 大根サラダ】

 

今日の給食は、大根の「根っこ」と「葉っぱ」の両方を使った献立でした。

4年1組では、4月のはじめは残りがちだったごはんが、昨日のピラフの完食をきっかけに、今日のなめしも空っぽになっていました。

お家でも給食の話を聞いてみてください。

栄巌古墳整備(21号)

 4月26日(金)午前、6年生が栄巌古墳の整備作業をしました。文化財課の方に整備について相談したところ、小熊笹を植えるとよいと助言をいただき、昨年度3学期に木を伐採してもらった古墳の上部に、6年生が植え付けをしました。古墳は急な斜面になっているので、作業は大変でしたが、どの子も真剣な表情で植え付けていました。これは、開校40周年記念事業の一環です。古墳のある学校として、子どもたちの思い出に残っていってほしいです。ボランティアの方にも協力いただいて、無事に1,500株の植え付けができました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。今後、石室の形がわかるようにテストピースを並べる作業をする予定です。