ブログ
12月15日 今日の給食(607号)
【わかめごはん 牛乳 牛肉と大根の炒め煮 枝豆入り揚半 みかん】
「牛肉と大根の炒め煮」は、ごぼうや生揚げも入っていて、味がしみておいしくなっていました。
感想を聞いてみてください。

「牛肉と大根の炒め煮」は、ごぼうや生揚げも入っていて、味がしみておいしくなっていました。
感想を聞いてみてください。
12月16日 6年2組 福祉実践教室(606号)
4時間目、福祉実践教室。「認知症理解教室」を行いました。何を勉強したのか、ぜひ訊いてみてください。

12月16日 6年1組 福祉実践教室(605号)
3時間目、福祉実践教室。「認知症理解教室」を行いました。どんなことをしたのか、ぜひ訊いてみてください。

12月14日 今日の給食(604号)
【ソフトめんのカレーソースかけ 牛乳 肉だんご 海藻サラダ コーヒー糖】
「寒天はどれ?」と「海藻サラダ」の中を探している子が何人もいました。
久しぶりについた「コーヒー糖」は、好き嫌いが分かれるようでした。
今はゴミ削減のためにストローがつかないので、子どもたちは白い内蓋をして振って混ぜていました。(意外とこぼれないんです。)

「寒天はどれ?」と「海藻サラダ」の中を探している子が何人もいました。
久しぶりについた「コーヒー糖」は、好き嫌いが分かれるようでした。
今はゴミ削減のためにストローがつかないので、子どもたちは白い内蓋をして振って混ぜていました。(意外とこぼれないんです。)
12月14日 たてわり絆リレーマラソン大会(603号)
自分たちで決めた走順で一生懸命走っていました。
ぜひ、どんなことをしたのかおうちで訊いてみてください。



ぜひ、どんなことをしたのかおうちで訊いてみてください。