田原市立衣笠小学校

ブログ

1,2年生交通安全教室(8号)

 4月10日(水)午前、1,2年生が交通安全教室を行いました。来週火曜から1,2年生だけで下校する日があります。その前に、それぞれの通学路に分かれて、気をつけるところを確認しました。田原警察署や青パト隊、保護者の皆様に付き添っていただき、注意するところを教えていただきながら歩いてきました。登下校だけでなく、交通安全には十分気をつけましょう。付き添ってくださった皆様、ありがとうございました。

 

 

 

 

4月9日 今日の給食(7号)

【ごはん 牛乳 高野豆腐の卵とじ みそだれハンバーグ キャベツのゆかりあえ】

 

今日は、キャベツのゆかりあえが多くの子に人気でした。

高野豆腐の卵とじには、春が旬の三つ葉が入っていて、ほんのりさわやかな香りがしました。

お家で話題にしてみてください。

4月8日 今日の給食(6号)

《入学・進級祝い給食》

【赤飯 牛乳 すまし汁 トンカツ おひたし 一口りんごゼリー】

 

今年度1回目の給食は、お祝いメニューです。

赤飯とヒレ肉のおいしいトンカツがつきました。

ご家庭では、お祝いのときに赤飯を食べる習慣はありますか?

お家で話題にしてみてください。

PTA全体委員会(5号)

 4月8日(月)午後6時半から、第1回PTA全体委員会が行われました。本年度の組織や事業計画、予算案などが協議されました。また、4月19日(金)に予定されているPTA総会について、打ち合わせをしました。いよいよ本年度のPTA活動がスタートしました。1年間よろしくお願いします。

 

1年生見守り下校(4号)

 4月8日(月)午前、1年生は給食なしで下校しました。(1年生は、15日(月)まで午前中の授業で給食なしの下校です。)下校の前に、子ども見守り隊の皆さんや警察署生活安全課の方、校区自治会の方を1年生の子たちに紹介しました。また、都合のつく保護者の方にも付き添い下校をしていただきました。見守り隊や保護者の皆様、本当にありがとうございます。

 

新任式・始業式(3号)

 4月5日(金)午前、令和6年度新任式、始業式を行いました。新しく衣笠小学校へ転任してきた6名の先生の自己紹介がありました。その後、1学期の始業式を行いました。校長先生からは、頑張ってほしいこととして、「爽やかなあいさつをしよう」、「清掃に真剣に取り組もう」、「本をたくさん読もう」、また、困ったことや心配なことがあったら、担任の先生やその他に話しやすい先生に相談してくださいと話がありました。また、新しい担任の先生の発表があり、子どもたちから歓声が上がっていました。よい出会いができました。1年間、一緒に頑張っていきましょう。

 

 

入学式(2号)

 4月4日(木)満開の桜やチューリップの花にも迎えられ、第40回入学式を行いました。本年度は、53名の新1年生が元気に入学しました。新6年生に案内されて、入場しました。名前を呼ばれるとどの子も元気よく返事ができました。校長先生からは、元気にあいさつをすること、ありがとう、ごめんなさいを言えるようにしましょうとお話がありました。今日から小学生、元気よく頑張っていきましょう。

 

 

 

 

 

入学式準備(1号)

 4月3日(水)午前、新6年生が登校し、入学式の会場準備をしました。準備をした後で、新1年生の子を席まで案内することや式の流れについてリハーサルをしました。新6年生は、最上級生としての意識が高まってきました。

 

 

修了式(364号)

 3月22日(金)午前、令和5年度修了式を行いました。1、3、5年生の代表児童が、1年の振り返りを発表しました。学習でがんばったこと、行事でがんばったこと、清掃に真剣に取り組んだこと、委員会でがんばったことなど思いを述べました。それから、各学年の代表児童が、校長先生から修了証をもらいました。校長先生から、新型コロナウイルスの制限がなくなって、いろいろな行事が予定通りにできたこと、部活動が最後だったこと、そして新年度には衣笠小40周年があることなどのお話がありました。楽しい春休みを過ごして、また4月に元気に登校してください。

 

 

3月21日 今日の給食(363号)

【クロロールパン 牛乳 ポタージュスープ イタリアンスパゲッティ パイン】

 

今年度最後の給食は、人気メニューばかりの組み合わせでした。

4月よりも「食べる量が増えた人」「苦手なものが食べられるようになった人」はいますか?

学校でも問いかけたので、ぜひお家でも様子を聞いてみてください。

来年度のスタートはどんな給食かな?楽しみにしていてください!

 

卒業式(362号)

 3月19日(火)午前、やや寒さもありましたが、春らしい天候の下、第39回卒業証書授与式を行いました。卒業生49名が、中学校の制服に身をつつみ、立派に卒業していきました。在校生の送辞、卒業生の答辞も気持ちのこもったものでした。式の後、記念合唱「永遠のキャンバス」を歌い、巣立っていきました。卒業おめでとうございます。4月からの中学校生活が、素晴らしいものになるように祈っています。

 

 

 

卒業式前日準備(361号)

 3月18日(月)6年生は給食後には下校し、午後から4,5年生で式場の準備をしました。式場の仕上げや教室の飾りつけなどが進んでいくと、だんだんと卒業式がいよいよだという気持ちになってきます。しっかりと準備が整いました。

 

 

 

3月18日 今日の給食(360号)

《卒業祝い給食》

【キーマカレー 牛乳 野菜のマリネ もものタルト】

 

明日は卒業式です。今日は6年生最後の給食でした。

6年1組も2組も、きれいに完食していました!

中学へ行ってもそのいい食べっぷりを忘れず、すくすく成長してくれることを願っています。

竹林整備(359号)

 3月15日(金)午前、校区自治会の皆さんが、学校の南側の竹林の整備作業をしてくださいました。毎年、この時期に増えすぎた竹を切っていただいています。4月には、たけのこの収穫もしていただいています。本当にありがとうございます。

 

 

衣和賞表彰式(358号)

 3月15日(金)授業の前に「衣和賞」の表彰をしました。衣和賞は、歴代のPTA会長、副会長さんの会である「衣和会」から、スポーツ・文化面ですぐれた成績を残した児童に与えられる賞です。令和5年度は、8名の子が受賞しました。オンライン集会で表彰しました。8名の皆さん、おめでとうございます。

 

3月14日 今日の給食(357号)

【ごはん 牛乳 マーボー豆腐 愛知の野菜春巻き そえ野菜 コーヒー糖】

 

今日は卒業式予行練習があり、いよいよ卒業式ムードが強まってきました。

人気のマーボー豆腐と久しぶりのコーヒー糖に、子どもたちは大喜びでした。

春巻きにれんこんが入っていることに喜んでいる子もいました。

お家でも感想を聞いてみてください。

卒業式予行練習(356号)

 3月14日(木)午前、卒業式の予行練習を行いました。式の動きの確認をしながら、6、5年生ともに緊張感をもって臨みました。式は、来週の火曜日、いよいよ迫ってきました。予行練習のあと、これまでお世話になった先生たちに感謝を伝える会を開きました。それぞれの先生たちに感謝のメッセージとメダルを渡しました。先生たちからは、「旅立ちの日に」の合唱の贈り物がありました。

 

 

 

 

2,6年生合同体育(355号)

 3月14日(木)午前、2年生と6年生が、卒業を前に合同で体育を行いました。2年生の子たちは、お兄さんお姉さんと一緒に体を動かしてとても楽しそうでした。6年生の子たちも、2年生の子たちに優しく合わせて動いていました。天気もよくて、気持ちのよい時間になりました。

 

 

3月13日 今日の給食(354号)

【ごはん 牛乳 ふ玉汁 豚肉のしょうが焼き ちぐさあえ 小魚】

 

今日のふ玉汁には、三つ葉が入っていて春らしいすまし汁になりました。

豚肉のしょうが焼きには、ピーマンが入っていますが、「これ大好き!」とおかわりの行列ができていました。

お家でも感想を聞いてみてください。

5、6年生合同練習(353号)

 3月12日(火)午後、5、6年生が合同で卒業式の練習をしました。これまで、6年生だけで式の流れや動きを練習してきましたが、今日からは5年生も加わって、式の確認と練習をしました。卒業式まで残すところ一週間となりました。どの子も緊張感をもって練習に臨んでいます。明日5、6年生合同練習をし、明後日には予行練習が予定されています。