田原市立福江小学校

ブログ

本年度最後のクラブ活動

 本年度最後のクラブ活動でした。6年生にとっては、小学校生活最後のクラブ活動になってしましました。どのクラブも楽しく活動することができました。

【手芸クラブ】



【生け花クラブ】



【ベースボールクラブ】



【カードゲームクラブ】


【メッセージカードクラブ】


【クラフトクラブ】



【レクリエーションクラブ】

通学団会を行いました

 本年度、4回目の通学団会を行いました。今回は、来年度に向けて新しい通学班の編制、新入生を迎えに行く子の確認、本年度の反省などを行いました。
 6年生は、3月4日(金)まで班長・副班長を務め、その後新しい班が安全に登校できるように見守りながらの登校となります。







【体育館が使用できる日も近づいてきました】

入学説明会

 新入学児の保護者の方々に来ていただき、入学説明会を行いました。新型コロナウィルス感染予防のため、残念ながら園児と児童の交流はできませんでした。
 来年度4月、新1年生の子たちが元気に福江小学校に登校してくれることを楽しみにしています。



運営委員会主催「リモートクイズ大会」

 運営委員会の子たちが計画・運営をし、なかよしタイムに「リモートクイズ大会」を開催してくれました。児童会長がクイズマスターに扮し学校に関するクイズを出したり、全校参加型のジェスチャークイズが行われたりと、全校が楽しむことができました。ジェスチャークイズでは、学級の代表者が自分で考えた問題をジェスチャーで出題しました。楽しい出題で、どの学級もとても盛り上がりました。







音楽部 校内発表に向けて録画

 音楽部が、オンラインによる校内発表のために演奏を録画しました。緊張した雰囲気の中での録音でしたが、音楽部の子たちは真剣な表情で、集中して演奏することができました。